秋の勉強会第三回 子犬子猫の飼い方

先日は木枯らし1号がふきました。一段と秋が深まり寒くなってきました。もう残すところ、今年も2か月となりました。早くも受付には、2016年の猫のカレンダーのサンプルが置かれています。ちなみに、犬の日めくりカレンダーもあるそうです。製薬会社さんが発行するとのことで、今年は書店だけではなく、動物病院でも扱うそうなので、ご興味がある方はぜひご覧ください。

IMGP6305

さて、先日は初めて子犬子猫を飼った方や、これから飼う方を対象として、お家に迎えてすぐに知っておいてもらいたい事を中心に、お話をさせてもらいました。

まずは、準備編として、犬猫を迎える際に用意をする様々なものについて、説明をしました。犬も猫もトイレに関してはこだわりが多いので、ぜひぜひ吟味をして良いものを選んでください。特に猫はきれい好きで、神経質のため、トイレの形状や猫砂が変わるだけでも、トイレがうまくいかなく泌尿器の病気になる猫もいるため、要注意です。また、犬に関しては基本的に用意するものにプラス、クレートと呼ばれる移動用にも使えるケージをおすすめしています。そのケージを移動だけではなく、普段の落ち着く寝床として使うことによって、様々な場所にお出かけする場合に、非常に便利です。ペットとのお泊りももちろんですが、最近では災害時の避難の時にクレートに入る練習が出来ている動物は、ストレスが少なく過ごせます。

次は食べ物編として、食事にまつわる話をしました。子犬、子猫の場合で気を付けてもらいたいのは、まず量です。最初は特にどんどん体重が増えてきますので、しっかりと食事量の増量も必要となってきます。また、同様に大事なのが、食事回数です。将来的には一日2回でも構わないですが、生後半年まではなるべく一日の食事回数を3,4回以上にしてください。まだ、胃腸の動きも万全でないため、一度に大量の食事は処理できずに、下痢などの原因になることがあります。

次は、お手入れ編として、必要になるシャンプーや耳掃除、ブラッシングの話を簡単に行いました。ブラッシングに使う道具一つににしても、様々なブラシがあります。今週末には、犬猫に必要なお手入れについて詳しくお話する、お手入れ教室を行いますので、ぜひご参加ください。

IMGP6307

最後に、予防編として。ワクチンや、ノミダニ予防、去勢避妊手術について、それぞれお話をしました。特に最初の時は、抵抗力も弱く様々病気への予防を万全にする必要があります。また、将来的に必要な去勢手術や避妊手術がなぜ必要かをお話しました。

特に最初は一体どうして良いのかわからずに、不安がいっぱいだと思います。うまく行く事、うまく行かない事も、それぞれによっていろいろだと思います。今回はなるべく多くの事を広くお話しました。少しでもこれからのお役に立てばと思います。もし、今後も子犬子猫を飼うことで、疑問になることがありましたらぜひご相談ください。まだ飼ってないけど、子犬子猫をこれから飼いたいという方の、ご相談であっても構いません。お気軽にご相談ください。

さて、来週はお手入れ教室を行います。一緒に過ごしていくうえで必要だが、いまいちやり方が分からないと相談されることの多い、シャンプー、爪切り、耳掃除などを中心に、講義とデモンストレーションを行います。参加希望の方はご連絡ください。

IMGP6310 IMGP6314

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です