院長ブログ
お盆も診察&院長のおススメ「りっぱな犬になる方法」

再度、お盆中の診察のお知らせです。お盆期間中も、診察を行っています。お盆期間中は診察時間に変更があります。また、11日(祝日・金曜)は、午前午後ともに通常で診察いたします。振り替えで、18日(金曜)にお休みをいただきます […]

続きを読む
院長ブログ
8月休診日のお知らせ&学校支援メニューフェア

8月の休診日のお知らせです。8月3日(木曜)、10日(木曜)、17日(木曜)、18日(金)、24日(木曜)はお休みを頂きます。11日(祝日・金曜)は、午前午後ともに通常で診察いたします。振り替えで、18日(金曜)にお休み […]

続きを読む
院長ブログ
人も動物もマダニに注意

以前より、ダニが媒介する感染症の、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)がニュースで取り上げられています。今回は猫より人に、この病気が感染した可能性があるとのことで、さらに話題になっています。まだ、現時点では可能性の段階だ […]

続きを読む
院長ブログ
暑さ対策 エアコン

近畿地方も、梅雨が明けてきました。まだまだ不安定な天気ですが、湿気はましになるでしょうか。ただ、暑さに関しては、まだまだこれからです。最近は診察の時に、動物がいる部屋の温度の設定について質問をよく頂きます。 室内にいる若 […]

続きを読む
院長ブログ
災害時セミナーのお知らせ

まだまだ、不安定な天気の日が続きます。先日は九州では大雨が降り大きな被害が出ました。日本各地、いつ何が起こってもおかしくありません。4年前に滋賀県も台風にて、避難が実際に行われています。 今回、そんな災害時のペットとの同 […]

続きを読む
院長ブログ
中学生の職場体験

今週は、みかみ動物病院に中学生の生徒さんの職場体験の依頼がありました。なんと母校の八幡東中学校からです。これ卒業生として受けるしかありません。今回は二人の女子中学生が来てくれました。 二人とも動物を飼ってるとのことで、動 […]

続きを読む
院長ブログ
7月休診日のお知らせ&花壇の植え替え

いよいよ7月になります。早いもので、もう一年も半分となりました。2017年後半戦のはじまりです。秋にもしつけ教室や、お手入れ教室などの勉強会を企画、準備中ですので、またお知らせいたします。 さて、7月の休診日のお知らせで […]

続きを読む
院長ブログ
梅雨の外耳炎

雨の降らない梅雨と思いきや、久々に大雨になりました。植物たちには良い雨になったかもしれません。散歩好きの犬には、あまり雨が降り続けると、外に出れずにストレスになりますが。 さて、今回はこの時期に多い外耳炎の話。外耳炎は、 […]

続きを読む
院長ブログ
たまねぎ中毒

6月も半ばになりました。梅雨に入りましたが、比較的に良い日が続いています。さて、今回はこの時期に旬の玉ねぎの話です。玉ねぎの収穫期の5月末より、玉ねぎを食べてしまった犬の診察や問い合わせが増えてきます。玉ねぎは動物にとっ […]

続きを読む
院長ブログ
パピーパーティー開催

梅雨になりました。これから、ジメジメとした日が続きます。お散歩好きの犬にとってはストレスがたまる時期です。さて、先日にパピーパーティーを開催しました。パピーパーティーは、6ヶ月までの社会化期のワンちゃんを対象として、この […]

続きを読む