10月の休診日&秋の勉強会第二回 歯磨き教室
10月の休診日のお知らせです。10月6日(木曜)、13日(木曜)、14日(金曜)、20日(木曜)、27日(木曜)はお休みを頂きます。尚、10月10日(月曜・祝日)は通常通り、午前午後ともに診察しております。
さて、先日は歯磨き教室を開催しました。犬の飼い主さん、猫の飼い主さん、両方の参加がありました。ワンちゃんは、一緒に来てもらって実践も行いました。
まずは、講義です。犬や猫の歯と、人の歯の違いや病気の仕組みを学んでもらいました。犬や猫の歯は人と比べるとpHなどの違いにより、歯石がつきやすくなっています。早ければ、2、3日で固まってしまいます。また、犬や猫などの歯は、エナメル質と言われる歯の一番外の層が人より薄くなっています。そのため、実は人より歯がもろく、歯が欠けやすいです。時々、歯が欠けてしまっている犬をよく診察します。石などはもとちろんですが、気を付けてもらいたいものがヒヅメやホネなどです。長持ちするオヤツかもしれませんが、比較的歯が欠ける原因としては多いです。欠けてしまうと、そこから汚れが溜まったり、ばい菌が入ったりします。注意が必要です。
次はデモンストレーションとして、スタッフの犬のうるまくんに手伝ってもらい、歯磨きのやり方を見てもらいました。よくある失敗パターンは、最初から真面目にやりすぎることです。歯磨きの基本は、嫌がることをしないが大事です。口を触ることに慣らすことから始めていきます。そして、徐々に歯ブラシで口を触ることを練習していきます。その時に、歯磨きペーストなどがあると、さらにうまくいきます。そして、徐々に磨き始めていきます。気長にじっくりがコツです。
そして、後半は実際に、自分の犬と一緒に練習です。いきなり最初からうまくはいかないですが、コツをつかんでもらえたのではないかと思います。最終的には、きれいな状態を保ったまま、歯も健康に歳をとってもらえたらと思います。
さて、今週末の秋の勉強会の第三弾は、なんと初の企画、将来に動物病院で働きたい子どもたちに参加してもらって、動物病院の仕事を体験してもらいます。今回は募集は満員のため、もう申込みは終了しましたが、また開催したいと思います。ご興味のある方は、次回はぜひご参加ください☆