院長ブログ
頑張れ、学生さん!

当院では、将来に動物の医療に関わりたい、学生さんを応援しています。特に夏休みのこの時期は、普段は忙しい学生さんにとって、は実習や見学の絶好の機会となります。自主的に見学や実習に来られる学生さんや、また動物看護学校の授業の […]

続きを読む
院長ブログ
2023年8月休診日のお知らせ

8月のお知らせです。8月11日(金・祝)、お盆期間は診察を行います。 8月3日(木曜)、10日(木曜)、17日(木曜)、24日(木曜)、31日(木曜)はお休みを頂きます。また、祝日、お盆の振り替えで、21日(月曜)~23 […]

続きを読む
院長ブログ
夏の暑さに注意

子供たちの夏休みがはじまりました。梅雨もあけて、天気の良い日が続きます。さて、これだけ暑いと、人も動物もさすがに夏バテしてしまいます。無理すると動物も熱中症になる事もあります。 まず、外中心で生活している動物は、必ず影が […]

続きを読む
院長ブログ
2023年7月休診日のお知らせ

7月休診日のお知らせです。7月6日(木曜)、13日(木曜)、20日(木曜)、27日(木曜)、28日(金曜)はお休みを頂きます。また、7月17日(月曜 祝日)は診察いたします。振り替えで、28日(金曜)にお休みをいただきま […]

続きを読む
院長ブログ
梅雨の外耳炎に注意

本格的な梅雨です。雨の日が多いと、洗濯物が大変です。晴れた日は、散歩好きな犬にとっては、貴重な散歩のチャンスでしょうか。 さて、この時期は蒸れが原因で、皮膚病が増える時期となります。内股や、脇、足先など、痒みが増します。 […]

続きを読む
院長ブログ
2023年6月休診日のお知らせ

梅雨に入ったようです。例年より早い梅雨入りだそうです。梅雨の時期からは、暑さや蒸れにより、皮膚炎や、外耳炎等が悪化しやすくなります。早めの治療で、なるべく快適な夏を過ごしてあげて下さい。 6月休診日のお知らせです。6月1 […]

続きを読む
院長ブログ
2023年春の勉強会 歯磨き教室

先日に春の勉強会の第二回として、歯磨き教室を行いました。 以前と比べると、歯にトラブルを抱える犬が増えてきています。理由としては、昔は中型犬以上の犬が多く、口も大きいので汚れが溜まりにくかったのですが、最近は小型犬の犬が […]

続きを読む
院長ブログ
フィラリア投薬開始

さて、五月も10日が過ぎました。そろそろ、フィラリア予防の開始の時期になりました。地域により変わりますが、フィラリアの予防薬は、おおよそ蚊が出だしてから一カ月後ぐらいからの開始が目安になります。また、基本的には投薬一回目 […]

続きを読む
院長ブログ
2023年5月休診日のお知らせ

いよいよ本格的な春になり、暖かい日が増えてきました。この時期はワンちゃんにとってはとても大事な、フィラリア予防の処方の時期になっております。フィラリア予防は、蚊が出始めから一カ月後からの開始になります。滋賀県は、およそ5 […]

続きを読む
院長ブログ
2023年第一回子犬教室

先週末の土曜日は、生後6か月の子犬たちが集まって、パピーパーティー(子犬教室)が開催されました。 子犬の時期は、いろいろな事を学ぶ時期になります。この時期は、様々な事に、興味をもち、いろんな事にチャレンジが出来る時期です […]

続きを読む